スポンサーサイト

  • 2017.03.28 Tuesday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    スカイリムまだですか?

    • 2016.04.08 Friday
    • 13:15


    最近ウィッチャー3が数々の賞を受賞して真のオープンワールドなゲーム
    とか言われております。

    でもあれって話が進まないと行けない場所あるんだよ。
    知ってる?

    そこに行くと画面が真っ暗になり戻される。
    は?

    ここで一気に興ざめしました。
    いや、実は操作性、歩く走る止まる時の慣性が全然ダメでした。
    沢山のプレイヤーがそこに不満を持っていたらしく後日アプデで多少解消されました。

    そんな訳でスカイリム。
    TESシリーズの新作ではなくて

    PS4かXboxOneでリメイクしたスカイリムが遊びたい。
    条件としてゲーム中にロードしない。

    DLC全部入り。

    大規模な戦いや戦争の時は画面上の出現キャラクター数を5倍に。

    720pでも良いので完全固定の60fps

    宜しくお願いします!





     

    あのアサクリのUBISOFT E3 2015 のトレイラーが来ました!

    • 2015.06.03 Wednesday
    • 12:43

    ウォッチドッグ
    アサシンクリードユニティ
    ザ・クルー

    と出す作品がことごとく劣化発売されて
    信用は地を這う如くといったところでしょうか。

    ウォッチドッグはPS4版をプレイしました。
    個人的にはとても面白かったです。

    まぁ当時Xbox360版のGTAVをやっておりまして
    GTAVに敵う訳ないけど新規IPだから買ってみるかウォッチドッグ
    そんなノリだったので想像以上に面白く遊べた。

    ザ・クルー(PS4版)
    せっかくアメリカ中を走り回れる夢のカーゲーなのに
    ストーリーが重すぎてダメだった。
    バックミラーもサイドミラーも飾りだけで観ることは出来ない。
    カーゲーなのに

    アサシンクリードユニティ
    前作のブラックフラッグをPS4でプレイ
    作り込まれていてとても面白かったので
    ユニティも絶対購入予定リストでしたが
    レビューやネットの声が酷いもので敬遠
    しまいには公式が未完成でだした発言!
    後でパッチをあてるから大丈夫って言ってましたが
    いやいやいや。

    そんな訳で
    UBISOFTのゲームは発売後ネットの様子を見てから買うことにしました。
    E3でどんな素晴らしいゲームが発表されてプレイ可能でも
    製品版でない限りは信用できません。

    期待の新規IP
    ディビジョン

    負の轍を踏まない事を祈る。

    次世代機とPCのみで発売されるFPS「Homefront : The Revolution」の動画が凄い!!

    • 2014.06.04 Wednesday
    • 00:06
    どうですか〜っ!!
    PS4独占ソフトのインファマスセカンドサンをプレイしながらグラすげ〜。
    と思っとりましたらどうやらあのグラは次世代機の標準みたいです。
    ホームフロントの動画を観てて思いました。

    開発はあの「クライシス」シリーズのCrytek
    旧世代機から超美麗なグラを披露し続けたメーカー。
    グラに関しては文句の付けどころはないでしょうね。

    このゲームのストーリーは「地獄の黙示録」のジョン・ミリアスの作品が土台となっているそうです。北朝鮮が韓国を併合し、その朝鮮人民軍がアメリカを占領すると言う架空の未来のお話です。

    北朝鮮が韓国を併合など夢のまた夢でその軍がアメリカを占領するなんて
    6億の宝くじに当たる確率よりも低いと思われますが...せめて北朝鮮と中国の連合軍
    が〜ってやってくれたらリアリティあったのに...

    期待しながら続報を待ちましょう。






    【超悲報】PS4/Xbox One版「The Elder Scrolls Online」の発売延期が決定

    • 2014.05.10 Saturday
    • 00:04
     ZeniMax Online Studiosは北米時間の5月8日,「The Elder Scrolls Online」のPS4版およびXbox One版の発売時期を,当初予定していた2014年6月から半年ほど延期すると,同作の公式サイトで告知した。

    The Elder Scrolls Online

     PS4版/Xbox One版の新たなローンチスケジュールは今のところ明らかにされていないが,それぞれのプラットフォームで発生している開発上の問題を解決し,万全を期した状態でローンチしたいとのこと。同社は現在PC/Mac版でのバグ対応に追われているうえ,コンシューマゲーム機におけるMMORPG開発の経験が少ないため,両プラットフォームでの開発に苦労しているようである。

     なおZeniMax Online Studiosは,2014年6月末までにPC/Mac版「The Elder Scrolls Online」に登録したプレイヤーに対し,そのキャラクターデータをPS4版/Xbox One版いずれかに移行できるシステムの実装を検討中だという。キャラクター移行に際しては,20ドル程度のダウンロード版としてPS4版/Xbox One版のクライアントを購入でき,リテールパッケージ版と同様に30日のお試し期間も付与されるそうだ。

    The Elder Scrolls Online

     現在サービス中の「The Elder Scrolls Online」PC版は日本語ローカライズがされておらず,PS4/Xbox Oneにおいてもその予定はないが,PCゲーマーにとってはおなじみのシリーズだけに,その動向が気になるという人は少なくないだろう。コンシューマ版の発売延期は残念だが,同作ではPC版における2014年度のロードマップも公開されているので,こちらの進捗にも注目しておこう。

    ソースhttp://www.4gamer.net/games/155/G015581/20140509058/
     

    まじか...こりゃしばらくはテスロスだわ...はぁ...

    TESオンライン キャラクターエディット動画来ました!!...キャラエディットだけで半日かかるな...

    • 2013.10.19 Saturday
    • 11:19

    こりゃスカイリム以上にキャラエディットに時間がかかるな。
    楽しみすぎる〜!
    PS4で突然のロンチ発表こないかな...


    PS4/XBOX ONE/PC/MAC Bethesda、「The Elder Scrolls Online」試遊レポート ビジネスモデルは従量制に決定。判明してきたバトルや独自のスキルシステムを紹介!

    • 2013.08.26 Monday
    • 09:43
     Bethesda Softworksが2014年春のローンチを目指して、Windows/Mac/プレイステーション4/Xbox One用に開発しているMMORPG「The Elder Scrolls Online(ESO)」。注目のビジネスモデルについて、「Gamescom 2013」で月15ドルの月額課金となる予定であることが発表された。

     「Gamescom」のBethesdaブースでは約60台強のPCを並べて、キャラクターメイクから村の周りのクエストを受けるところまでを遊ぶことができる試遊コーナーが設けられていた。また、プレス用として1時間以上遊べる試遊会も開催された。

     試遊で、スキルやバトルなど、ある程度見えてきたゲームのシステム面についてお伝えしたい。ただし、現場では写真撮影が厳禁で、ブースでも上に飾られた紋章以外は撮影禁止という厳しさだったので、システムの画面については今後の発表を待って欲しい。

    ストーリー仕立ての連続クエストにスタート早々のめり込む

    RedGuardAomorという装備。「ESO」にはかなりの数の武器や装備が用意されているようだ

     まず、E3版で判明している基本的な部分をおさらいすると、プレーヤーキャラクターとして使える種族は9つ。それぞれ3つの勢力のいずれかに属している。今回は、Aldmeri Dominionに属しているDark Elf、Nord、Argonianのいずれかを選ぶことができた。

     これがGamescom版では、選択できるクラスはE3から1つ増えて、戦士系のDragonknight、キャスター系のSorcerer、ヒーラー系のTemplarに2本のナイフを使うレンジャー系のNightbladeの4つから選択できた。今回はSorcererとTemplarを使ってみた。

     キャラクターメイクには、スライダと三角形のスライダパッドを使う。スライダパッドは三角の頂点が、筋肉質、細め、太めといった別要素になっており、三角内のどこかをクリックするとそれらの要素がそれぞれの割合で融合した体型になる。顔も同じようにして全体のフォルムをいじった後、スライダでパーツを細かく設定できる。

     名前を決めてゲームをスタートすると、北方にあるBleakrock isleという島でゲームがスタートする。どうやらこの島では、多くの人間が失踪する事件が起きており、その解決に手を貸すことになる。これが島のメインストーリーで、それ以外にもちょこちょこと細かいサブクエストが用意されている。ちなみに、一人称視点でも三人称視点でもプレイ可能だが、ドイツのプレーヤーはMMORPGでは一般的な三人称視点で遊んでいる人が圧倒的に多かった。

     クエストを持っているキャラクターの頭上には、黒い▼が浮かんでおり、「E」を押して会話画面に入ると、キャラクターがこちらを向いたアップの画面になり、ボイス付きでクエスト受諾の会話をする。UIは「Skyrim」で見慣れたものとほぼ同じだ。クエストを受けると、マップ上に目的地点がエリアか、ポイント表示のどちらかで表示され、画面上にある方向支持バーにもクエストを示す矢印マークが現れる。後は、このマークや地図を見ながら現場にいくだけだ。マップからのファストトラベルは、「ESO」では有料サービスとなっている。

     クエストはほとんどがストーリー仕立ての連続クエストになっている。最初に受けたクエストは、狂った魔法使いが仲間に魔法をかけた後杖を投げ出してどこかにいってしまったので、仲間にかけられた魔法を解いて欲しいというもの。投げ出されていた杖を装備して、マップ上の3カ所でネズミに変えられている3人を見つけ出し、魔法を解いた。この杖はクエストアイテムではなくその後も普通に装備して使うことができた。

     ほかにもIce Manという雪男の住処に入って氷に閉じ込められた男を助けたり、生肉を使ってドラキュラを呼び寄せて倒したり、ドラゴンナイトの霊に頼まれ、ネクロマンサーを倒して呪いを解いたりと最初から結構なボリュームのクエストを遊ぶことができる。

     メインクエストにあたる「The Missing Bleakrock」というクエストは、15人の村人を独力で助けるか、救援のためにRana隊長に話を聞くという2つの方法が併記されていた。また、Ice Manのクエストでは途中アイテムを集めたり、たくさんの偽物のなかから本物のIce Manを見つけ出すというクエストがあるのだが、こういったちょっとわかりにくいクエストの時にはクエスト欄にこうすればいいよというヒントが表示されていた。

    武器を持ち変えることでクラスに関係なく様々な攻撃方法を選択可能

    自分のクラスにあった武器や防具を選んで経験値を貯めていくことで、その武器や防具独自のスキルも覚えることができるようになっていく

     「ESO」のスキルシステムはかなり独自だ。キャラクター選択の時に選んだクラスには、3つの別々の系統のスキルが存在している。例えばTemplarならAedric Spear、Dawn's Wrath、Restoring Lightという3つがあり、それぞれ方向性の違う術や技を覚えることができる。

     それ以外にも武器のスキル、防具のスキル、RACIALという系統がある。装備できる武器の系統は、両手剣、片手剣と盾、2刀、弓、攻撃魔法用の杖、回復魔法用の杖の6つで、例えば両手剣の中には斧やメイスなども含まれる。防具はヘビーアーマー、ミディアムアーマー、ライトアーマーでそれぞれスキルの系統が違っている。

     キャラクターは基本的にすべての武器と防具を装備できる。装備して戦っていると、その武器や防具の経験値がたまっていき、レベルが上がっていく。スキルを覚えるには、キャラクターの成長で入手できるスキルポイントが必要だが、習得の為にはスキル自体のレベルも上げねばならない。スキルの習得可能レベルはアクティブスキルが1、5、20、30、40、パッシブスキルが9、15、25、35、49となっている。クラスの系統別スキルにはほかにレベル12で習得可能なアルティメットアビリティというスキルが存在する。

     また、それ以外に生産系のトレーディングスキルが用意されていた。今回確認できたのは、ウェポンスミス、エンチャンター、アーマースミス、アルケミスト、プロビジョナーの5つ。家にある暖炉で食料の作成が可能だったので、これらのスキルはそれぞれの作成道具がある場所で使えば、誰でも利用できるようだ。

     これらのスキルを覚えて自分だけのキャラクターを作っていくわけだが、「ESO」にはSorcererだから杖を使わねばならないというくくりがない。Sorcererでもヘビーアーマを着て両手剣を使っていれば、いずれはそれらのスキルを覚えて技を繰り出したり、マスタリーを手に入れることができるし、戦士系のキャラクターでも魔法杖を持てば魔法を繰り出せる。ただ、Sorcerer固有の魔法技は杖を装備していなければ発動できないため、ある程度は自分のやりたいことを絞ったキャラクター作成をしなければ、中途半端なキャラになってしまいそうだ。

    ソースhttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130825_612563.html


    PS4/XBOX ONE/PC/MAC 「The Elder Scrolls Online」は月額料金制を導入へ。Zenimax Online Mediaが発表

    • 2013.08.25 Sunday
    • 09:19
     
     人気RPG「The Elder Scrolls」シリーズの世界観を取り入れたMMORPG 「The Elder Scrolls Online」PC / PlayStation 4 /Xbox One / Mac)が,1か月14.99ドルの月額料金制となることが明らかになった。

    The Elder Scrolls Online

    The Elder Scrolls Onlineの公式アカウントのツイート
    The Elder Scrolls Online
     これは本作の開発元であるZenimax Online Mediaのマット・フィラー(Matt Firor)氏が,ドイツのゲーム情報サイト「Gamestar」によるインタビューで公表したもの。その後,The Elder Scrolls OnlineのTwitterアカウントでも,この記事が公式発表としてツイートされた。

     The Elder Scrolls Onlineのソフトの販売価格は59.99ドルで,現在プレオーダーの受付が行われているが,この記事によれば,最初の1か月はコンテンツの制約なく無料で遊べるものの,それ以降は月額14.99ドル(もしくは12.99ユーロ/8.99ポンド)を支払うことになるとのこと。
     フィラー氏はこのような料金体系を採用した理由を「長期間にわたってサービスを続けていくため」としている。

     とはいえ,現在のMMOシーンではFree-to-Play型のビジネスモデルが大勢を占めつつある。2004年にリリースされた「World of Warcraft」以降,月額制で目立った成功を収めたタイトルは皆無と言っていいかもしれない。Sony Online Entertainmentの「Everquest Next」も,Free-to-Playでローンチされることが明らかになっている。The Elder Scrolls Onlineの月額制採用は,時代の流れに逆らったものなのだ。
     にもかかわらずThe Elder Scrolls Online月額制を採用してきたということは,その内容に相当の自信を持っているということかもしれない。

    The Elder Scrolls Online

     gamescom 2013にあるBethesda Softworksのビジネスブースには,2時間にわたって自由にプレイができる本作のβ版が20台ほど用意されていた。筆者も実際にプレイして,コンテンツが豊富になりそうだという期待を持ったが,果たして月額制をプレイヤーが受け入れるのかどうか,注目しておきたいところである。 


    PR

    calendar

    S M T W T F S
         12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31      
    << March 2024 >>

    selected entries

    categories

    archives

    recent comment

    • 【ディズニー厨必須アイテム】墜落王ランチパッドがヒマラヤレベルを紹介する「DuckTales Remastered」の新トレーラーが公開
      yeezy (08/20)
    • 【ディズニー厨必須アイテム】墜落王ランチパッドがヒマラヤレベルを紹介する「DuckTales Remastered」の新トレーラーが公開
      aaaa (07/06)
    • 【18禁】サイコブレイクゴアモードと通常版との比較画像きました!
      yeezy (04/11)
    • 【バイオハザードの生みの親、三上氏が語る】PS4 クリエイターインタビュー 『PsychoBreak』 最新プレイ動画もあり!!
      Yeezy Slides (03/09)
    • PS4 『Magicka』開発がPS3/PS4/Vita向けのトップダウンCo-opシューター『Helldivers』を正式発表
      Nike Running Shoes (03/09)
    • XBOX ONEが、50ビリオン(50億)って自慢してたトランジスタって何?凄いの?
      Yeezy Slides (03/08)
    • PS4のコントローラーってすぐ充電無くなるからワイヤード運用だわって言う人に朗報
      Adidas Outlet (03/08)
    • 「ドラゴンボールZ BATTLE OF Z」第1弾PV来ました!
      Moncler Puffer Jacket (03/08)
    • Wii U/PS3『運命の洞窟 THE CAVE』主人公キャラの欲望が洞窟を形作る ― 充実の謎解きパズルアクション
      Yeezy Slides (03/08)
    • ホラーゲーム『Outlast』のプレイ動画が恐い。初代バイオの冒頭の雰囲気が連続する感じ
      Adidas Yeezy Slides (03/08)

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM